新島合宿 ③
最終日、雲は去り晴れ!
風は少し強めだけどもうやるしかない。
新島港にて釣り。だが反応なし…
かろうじてエサ組が少し釣れてる位でルアー組はまったく。
ということで手前の方で釣りをしていたのだが場所変更ということで誰もいない先端部分へ。
行ってみると、風の影響もあり結構流れが…
渦巻いてるところもある。でも戻るにも遠いのでとりあえずここで釣りをすることに。
とりあえず一投、流される、何も来ず、再びキャストの繰り返し。
当たりすら来ずふてくされながら何時間か経った時、同じようにリフト&フォールでなしも来なかったので再びキャストするために早めに回収しようと巻いた時突然重くなる。
引きは無いが何かが掛かったのは確かなのであげて見ると…
エソでした。
文責:渡辺
一方エサ組。
足元にはいろんな魚影が見えるし景色も最高。
風が強く投げる方向は限られるものの、みんな釣れた!
いろんな生エサ試すけどオキアミが1番いい感じ。
先端がいいとの噂を聞きエサ組も先端へ。
すると今までにない竿のしなり具合が!!
期待が高まりみんなでバレないことを祈る!
車に置いてきたタモを取りに走る!
釣れたのは、、、
ウマヅラハギ!!!
やったぜ!!!
なんと皮イチ。よくばれずに上がってきてくれた!
夜に捌いて肝醤油で食べた。最高にうまかった。お酒に最高に合った。
この合宿のヒーロー。4年生流石です!
その後いろいろやってみるもアタリなし。
納竿。
初日の超悪天候が続くとどうなるかと思ったけど2日目以降釣りは出来て良かった。
リベンジを誓った帰りのフェリーでした。
文責:徳田
0コメント